|
釣り針(清流・渓流)がまかつ
|
全 [22] 商品中 [1-20] 商品を表示しています |
 |
|
袖鈎の軸を細くして、鈎先を一層鋭くしました。 モロコやハエ、フナなど用途の広い鈎です。
|
|
チモトの赤糸染めが赤虫の赤をより強調します。 本モロコ釣りの赤虫専用ですが、大きいサイズはマブナやセイゴ、秋の河口部のハゼ釣りにも適しています。 「らく抜きPACK」で引き抜き楽々。
|
|
寒バエからモロコ釣り、マブナまで、ポピュラーな釣りによく使われています。
|
|
寒バエからモロコ釣り、マブナまで、ポピュラーな釣りによく使われています。
|
|
寒バエからモロコ釣り、マブナまで、ポピュラーな釣りによく使われています。
|
|
1時間に何尾という時速の釣りを競う競技用です。 ネリエがフトコロに収まりやすく、手返しの一層のスピードアップが可能になります。
|
|
1時間に何尾という時速の釣りを競う競技用です。 ネリエがフトコロに収まりやすく、手返しの一層のスピードアップが可能になります。
|
|
“手研ぎ鈎にせまる短い鈎先” 研ぎ鈎が必要とされる寒期の釣りや、豆バラ釣りに威力を発揮します。
|
|
「糸付 極タナゴ」に使用しているなめらかで吸い込みの良い“テトロンライン”です。
|
|
一発のアタリを逃さず、貫通力の高い内向きの鈎先角度と、軸部から鈎先部にかけて「喰わせやすさ」を重視した独自の袖型フォルムに設計しました。
|
|
アマゴ鈎の基本形であるキツネ型を継承しつつ、鈎先部は貫通性能をより高めるためストレートポイントに仕上げています。
|
|
合わせの瞬間、素早く鈎先が立ち上がる軸部から鈎先までのフォルムと掛かりが安定するフトコロの深さを融合。実釣から追究された早合わせに対応する鋭い鈎立ちとキープ力を実現
|
|
ロング&シャープな鈎先で瞬時に刺さる次世代山女魚鈎!
|
|
支流、本流を問わず尺ヤマメ(アマゴ)から 50cmクラスのサクラ・サツキマスがターゲット。
|
|
支流、本流を問わず尺ヤマメ(アマゴ)から 50cmクラスのサクラ・サツキマスがターゲット。
|
|
増水したときや濁りが出たときの強い味方がミミズです。深い渕で大物を狙うときもミミズ。ミミズを使う時には大きいハリを。メバル釣りにも。
|
|
突然の大物にも対処できるしっかりした鈎になっています。
|
|
全 [22] 商品中 [1-20] 商品を表示しています |
 |
|
|